長く使っていた電動工具、そろそろくたびれてきたなと思いつつも、騙し騙しで使っておりましたが、ついに壊れました。
いくら電動工具といっても消耗しますので仕方がありません。
私たち業者にしてみれば、その一つの工具がないことでかなり作業が不便になります。
住宅の設備も同じで、不具合で壊れてしまいますし、それが突然やってくることもあります。
今回は工場内の事務所給湯室と休憩室にある混合水栓の取替をしました。
既設混合水栓を取り外します。
新しい混合水栓を取付けました。
今までは2つのハンドル(冷水と温水)でしたが、1つのレバーで冷水と温水を切り替える水栓になりました。
休憩室の混合水栓は右のレバーが壊れ、そこから水が漏れています。
こちらも新しい混合水栓に取り替えます。
既設混合水栓を取り外します。
新しい混合水栓を取付けました。
既設水栓には右側がシャワーになっていましたが、必要がないとのことなので、通常の混合水栓となりました。
水栓の取替など水回りのトラブルなどがありましたら弊社までお声をおかけください。
[使用した商品]
TOTO/シングルレバー混合水栓
☆☆☆☆☆
本稿はインスタグラムで動画として投稿をしておりますので、あわせて閲覧をお願いいたします。
https://www.instagram.com/sankeihousing
コメント
コメントを投稿