3月、春です。
鍵の調子が悪いため、錆取りスプレーのクレ5-56などを鍵穴にプシューッとかけるケースがあります。このようなスプレーを使うと、油の膜に汚れやほこりがついて鍵穴内部で固まって調子が悪くなります。絶対に使用しないでください。
気がつくと弊社敷地内の梅の花がちらほら咲き始めました。
温かくなると気持ちも少し緩んでしまうのも実情です。
私が子どもの頃には自宅の鍵は就寝時までしないのが普通でしたが、今は物騒ですのでいくら春だからといっても日中でも鍵はかうでしょう。
お客様より玄関扉の鍵がかからないから直して欲しいと連絡がありました。
お客様より玄関扉の鍵がかからないから直して欲しいと連絡がありました。
現場で確認したところ、鍵はかかるけれどスムーズにかからない。
一旦、扉を調整し、多少はスムーズに鍵ができるよう応急処置をしました。
後日、新しい錠を取寄せ、古い錠から新しい錠を交換します。一旦、扉を調整し、多少はスムーズに鍵ができるよう応急処置をしました。
古い錠を取り外します。
古い錠です。 数十年使ってた錠です。
新しい錠に取り付けました。 スムーズに施錠できるように調整し完了です。
これで安心して生活ができます。
これで安心して生活ができます。
鍵の調子が悪いため、錆取りスプレーのクレ5-56などを鍵穴にプシューッとかけるケースがあります。このようなスプレーを使うと、油の膜に汚れやほこりがついて鍵穴内部で固まって調子が悪くなります。絶対に使用しないでください。
鍵穴の調子が悪い場合は鍵穴専用スプレーがありますので、それをご利用ください。
スプレーはホームセンターで500~1000円程度で売っています。
住宅のサッシ周りの工事も承っておりますので、その際は弊社にお声をおかけください。
コメント
コメントを投稿